空 気 活 性 清 浄 機 「サリール」
「サリール」は「マイナスイオン+オゾン方式空気活性清浄機」を世界初の製品です。
KO-206(茶色)(黒色)
適応面積 約10畳
定価¥118,000円(税別)
KO-208(茶色)(黒色)
適応面積 約15畳
定価¥148,000円(税別)
KO-1010P(黒)
適応面積 約18畳
定価¥220,000円(税別)
KO-1016
適応面積 約30畳
定価¥270,000円
KO-108S
適応面積 約15畳
定価¥140,000円
フイルターを使用しない新時代の空気活性・除菌・消臭機です。
空気活性清浄器 Salir は、
東京都技術開発助成認定を受け、
発明特別賞等を受賞した特許製品です。
平成5年 東京都新技術開発助成認定
平成9年 東京都開発展特別賞受賞
平成10年 東京都発展展協会奨励賞受賞
平成12年 全国信用金庫連合会理事長賞受賞
特許第2815835号/特許第3423164号/特許第3007311号/特許第3426927号/特許第3017146号/特許US-6.391.26981号/
サリールはその優れた性能を評価され、除菌に厳しい病院やシルバー施設、空気がこもりやすい美容室や遊技場、匂いの気になるペットマンション、タクシーなど、きれいな空気を求められるさまざまな場所で使用されています。
低濃度オゾンと大量のマイナスイオンによる
空気活性除菌消臭機
「 サリール 」
まるで滝が近くにある山奥の森林にいるような、両手を高く上げて、 ゆっくり深呼吸したくなる様な空気。
「サリール 」は、そんな自然環境の中にあるような新鮮な空気を作ることをめざしました。
「サリール 」には集塵フィルターやモーターやファンがありません。
独自の酸化チタンイオン電極及びチタン製電極保持板により、高濃度マイナスイオンと微量のオゾンを発生させ、空気中の細菌や、ニオイ物質、塵を積極的に捕らえるアクティブ な空気を生成します。
空気の汚れを吸い込んでキレイにする空気清浄機とは一線を画し 除菌・脱除塵除塵性能を極めて高い次元で発揮する「空間活性清浄器」として、「サリール 」が世界の空気を変えていきます。
製品仕様
設置形式 据置き型 壁掛形
適応面積 約12畳(環境により効果範囲は異なります)
放電方式 コロナ無声放電方式
マイナスイオン量 40万個/CC 以上× 6電極 (環境値)※
オゾン濃度 0.018ppm以下(環境値)
電源・電圧 AC100V 50/60Hz ACアダプ出力 DC12V = 2.0A
消費電力 約5W
使用環境 温度45°C以下 湿度85%以下(雨や結露、薬剤の噴霧無きこと)
寸法・重量 H210mm・W100mm・D120mm・ 約1450g
材 質 電極:チタン 筐体:ステンレス サイドプレート:木
カバー:アクリル
付属品 ACアダプター・ブラシ・取扱説明書(保証書)
製造国 日 本 国
希望小売価格 ¥118,000円(消費税別)
※適用床面積は部屋の条件により異なります。
※製品は改良の為、予告なしに意匠・仕様の一部を変更することがあります。
■カタログダウンロード PDF (kyoritsu-e.com)
製品仕様
設置形式 据置型 壁掛型
適応面積 約15畳
放電方式 コロナ無声放電方式
マイナスイオン量 40万個/CC × 8電極 (環境値)※
オゾン濃度 0.024ppm以下(環境値)
電源・電圧 AC100V 50/60Hz → ACアダプター出力 DC12V=2.0A
消費電力 約6W
寸法・重量 H210mm・W100mm・D120mm・ 約1450g
材 質 電極:チタン 筐体:ステンレス サイドプレート:木 カバー:アクリル
付属品 ACアダプター・ブラシ・保証書
製造国 日本国
希望小売価格 ¥148,000円(消費税別)
※適用床面積は部屋の条件により異なります。
※製品は改良の為、予告なしに意匠・仕様の一部を変更することがあります。
製品仕様
設置形式 据置き型 壁掛け型
適応面積 約18畳
放電方式 コロナ無声放電方式
電極数 10極+イオン化針
マイナスイオン量 1電極あたり約40万個/CC (環境値)※
オゾ0.030.03PPM以下(環境値)
電源・電圧 AC100V 50/60Hz ACアダプター出力 DC12V=2.0A
消費電力 8W
寸法・重量 11.5cm×14cm×32cm/1.8kg
本体材質 木(高級楡木材) 表面ピアノ塗装(3回塗装)
付属品 ACアダプター・ブラシ・木ネジ・ゴムマット・保証書
製造国 日本国
希望小売価格 ¥220,00円(消費税別)
■カタログダウンロード PDF (kyoritsu-e.com)
※適用床面積は部屋の条件により異なります。
※製品は改良の為、予告なしに意匠・仕様の一部を変更することがあります。
製品仕様
風速 2.4m/秒
設置形式 据置き型 壁掛形
集塵方式 イオン方式
放電方式 コロナ無声放電方式
イナスイオン量 40万個/電極 × 8電極 (環境値)
オゾン濃度 0.024ppm以下
電源・電圧 AC100V 50/60Hz ACアダプター出力 DC12V=2.0A
消費電力 5.5W
寸法・重量 W45cm×H7cm×D7cm 900g
材 質 チタン電極 筐体アルミ
付属品 ACアダプター・ブラシ・保証書
製造国 日 本 国
希望小売価格 ¥140,000円(消費税別)
■カタログダウンロード PDF (kyoritsu-e.com)
※適用床面積は部屋の条件により異なります。
※製品は改良の為、予告なしに意匠・仕様の一部を変更することがあります。
製品仕様
風速 2.4m/秒
設置形式 据置き型 壁掛形
集塵方式 イオン方式
放電方式 コロナ無声放電方式
マイナスイオン量 40万個/電極 × 16電極 (環境値)
オゾン濃度 0.048ppm以下
電源・電圧 AC100V 50/60Hz ACアダプター出力 DC12V=2.0A
消費電力 12W
寸法・重量 W82cm×H7cm×D7cm 1.3kg
材 質 チタン電極 筐体アルミニューム
付属品 ACアダプター・ブラシ・保証書
製造国 日本国
希望小売価格 ¥270,000 円(消費税別)
■カタログダウンロードPDF (kyoritsu-e.com)
※適用床面積は部屋の条件により異なります。
製品は改良の為、予告なしに意匠・仕様の一部を変更することがあります。
性能表示について
当社は、お客様を惑わす「誇大性能表示」は致しません。
マイナスイオン量は、放電電極から離隔距離 1m でのJIS規格実測値です。
他社のような吹き出し口の測定値や理論値の様な不正確な表示は致しません。
特 徴
フ イ ル タ ー な し
サリールは、一般的な空気清浄器の様なフイルターはありません。
特 許 チタンパイプ 電 極
当社独自世界特許のチタンパイプ電極が超大量の「マイナスイオン」と低濃度の「オゾン」を発生させます。
大 量 の マ イ ナ ス イ オ ン
超大量の「マイナスイオン」
と微量の「オゾン」の混合空気は、除菌、消臭、集塵機能を強力に発揮します。
高 級 金 属 の チ タ ン
電極は、高級金属チタンで出来ています。
マ イ ナ ス イ オ ン + オ ゾ ン 発 生 原 理
陰極となる針電極に直流7500Vの高電圧をかけると、正極となる酸化チタンパイプ電極に向かって、針電極の先端から
コロナ放電が生じ、パイプ電極の出口から大量のマイナスイオンと微量のオゾンを含んだ電子風が放出されます。
特許「酸化チタンパイプ電極」が他社類似製品よりも圧倒的な優位を誇って居ます。
・酸化チタンパイプ電極は、大量のマイナスイオンと微量のオゾンの混合ガスを同時に発生させます。
・酸化チタンパイプ電極に対するコロナ放電により、約3.7m/秒の電子風が発生します。
この技術が、他社類似製品よりも圧倒的な優位を誇って居ます。
類似他社製品はパイプ電極では無いため、この風速が得られません。
風速を補完するためにモーターとファンを使って送風して居ます。
これらは故障の原因になります。
サリール から出る活性化エアーに含まれる高濃度マイナスイオンは、交感神経に対し鎮静的に作用し、安眠・鎮静・血液降下等の効果があると言われています。また、血液を弱アルカリにし、毛細血管を拡張して新陳代謝を促進することも知られています。
微量のオゾンと大量のマイナスイオンの組み合わせは除菌効果が非常に高く、浮遊菌や各種雑菌を短時間で除菌することが出来ます。 また、各種臭い成分はオゾンによる化学分解で強力な脱臭効果を発揮します。
病棟におけるサリールの有用性
大阪医科大学付属病院 第2内科 三好博文
<はじめに>
病院内の空気を可能な限り清潔に保つことは、院内感染の重要な予防手段の一つである。
今回、著者らは安価で騒音発生のない電子式空気清浄活性機「サリール」を患者病室内に設置する機会に恵まれたので、その能力を設置前後の落下菌数の多少から検討した。
<調査方法>
患者の個室(3.8m×2.6m×2.6m)壁側中央部、約1.7m高さに「サリール」を設置し、前後3日間の落下菌を、各部屋で同時刻に15分間解放した普通寒天培地にて測定した。
検討時期は、冬期(2~3月)夏期(6~7月)の2回、各2部屋ずつを対象とした。
検討期間中は、できる限り窓の開閉を避ける様に患者に協力を得た。
<調査結果>
「サリール」設置前後における病室の落下菌集落数の比較(平均値:総落下菌/総培地数) ※縦軸=コロニー数
(1)冬期も夏期もほぼ同等であり、各部屋でも差が無いことが示された。
(2)「サリール」の設置後は落下菌が約3/1に減少しており機器の有用性が示唆された。
<考察>
今回の実験から、浮遊菌は「サリール」の作用により著しく軽減したものと考えられる。
白血病患者、癌末期患者をはじめとする免疫性が低下した患者は、さまざまな感染症を引き起こす可能性があり、また集団発生する細菌感染も報告されており、病室内はできるだけ正常に保つ必要があるが、全の体機能低下患者を無菌室に入院させることは困難である。
「サリール」はランニングコストを含め安価である。また発生する騒音がほとんど無く、患者の精神的負担も小である。
さらに器具の容積も小であり、どのような場所にも設置可能であるなどの多くの利点があり、臨床面での応用範囲は広いものと考えられる。
右のグラフは、株式会社興人で実証したデータです。
臭気の主な原因物質である硫化水素濃度が、数十秒で
急激に減衰することが、実証されました。